私の知り合いに変わった人がいます。
その人は小学校からの知り合いです。
友人というほどではないですが、昔から関係は続いています。
その人は中学生のころから社長になると言っていました。
会社に雇われるのは嫌。好きなことをしていきたい。
そう言っていたんですね。
私は当時、社長になれるわけないと思っていたんです。
賢い方ではなかったので経営できるのか疑問でした。
しかし、高校卒業後にすぐ起業しました。
3年ぐらいは経営も順調だったみたいです。
しかし、だんだんと経営は傾くわけです。
お金を何とか集めなければいけないと駆け回っていました。
そのとき、詐欺にあったみたいです。
借金はあっという間に膨れて返済不可能な額になったそうです。
任意整理をして無事に解決したそうです。
その後、知り合いの会社に就職しました。
事業失敗で借金を背負う人は多いみたいです。
実際に、自己破産する人の上位の理由は事業失敗みたいです。
安易に起業するものではありませんね。